|
感谢关注耳机俱乐部网站,注册后有更多权限。
您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?注册
x
名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/11 09:37 ID:Ev8PniwR
機種一覧(ソニー編)
黎明期(1984-1988)
D-50 1984/11/01 49,800
D-50MK-II 1985/10/21 ?
※このモデルから「ディスクマン」を名乗る。\nD-100 1986/11/01 49,800
D-600 1987/??/?? ?
D-601K 1987/??/?? ? カーディスクマン
D-150 1988/02/01 49,800
D-40 1988/03/01 39,800
D-88 1988/04/21 49,800 8cmCDサイズだが軸をずらして12cmCDも再生可。
D-20 1988/09/21 25,700 単3×4
D-T20 1988?/??/?? FMステレオ/AMチューナー付 単3×4
※初のチューナー内蔵。チューニングはダイヤル式。CD部はD-20と同一。
D-82 1988/10/21 20,300 BP-2EX 8cmCD専用
5 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/11 09:38 ID:Ev8PniwR
バブル期(1989-1991)
D-250 1989/01/21 40,500
D-90 1989/02/21 BP-2EXまたは単3×2
D-22 1989/09/?? 19,500 単3×4
D-Z555 1989/10/21 64,000 BP-2EX
※グラフィックイコライザー付き。当時のフラッグシップモデル。
D-800K 1989/??/?? カーディスクマン 単3×4
デュアルダンパー搭載。
D-810 1989?/??/??
D-350 1989/??/?? 専用充電池または単3×2
※初めてリモコン付きヘッドフォンを採用した機種。本体に10キーを装備。タイマー付き。
D-11 1990/??/?? 単3×4
D-66 1990/06/21 27,800? BP-2EXまたは単3×2
※「ディスクガードチャッキング機構」初採用。デュアルダンパー搭載。
D-T66 1990/09/21 39,800 TV/FMステレオ/AMチューナー付 BP-2EXまたは単3×2
※初のワールドワイドシンセチューナー内蔵。10キーによる選曲可。CD部はD-66と同一。
D-99 1990/??/?? ? BP-2EXまたは単3×2
※ソニー初の1bit DAC搭載。
D-303 1990/11/21 37,800 BP-2EXまたは単3×2
※角型光デジタル出力搭載。ラインアウトは金メッキ。1bit DAC。
D-202 1991/03/10 27,000 BP-DM10/20または単3×2
※アラカルトヘッドフォンシステム初採用。充電池も新しくなった。
D-101 1991/06/01 21,500 BP-DM10/20または単3×2
※D-202からリモコンを省き、充電池を別売とした廉価版。
D-33 1991/??/?? 19,500 単3×4
D-J50 1991/07/15 54,800 専用充電池または単3×2
※当時世界最薄を誇ったモデル。電池は外付けだが乾電池と充電池の併用は不可。
D-808K 1991/10/01 37,800 カーディスクマン BP-DM10/20または単3×2
※デュアルイルミネーション、DSP搭載。これ以降の機種はすべて1bit DAC採用。
6 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/11 09:40 ID:Ev8PniwR
付加価値充実期(1992-1994)
D-515 1992/05/21 54,800 ESP 液晶リモコン BP-DM20または単3×2
※ソニー初の液晶リモコン搭載。音飛びガードESPも初めて搭載。
D-211 1992/07/01 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-111 1992/09/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
※D-211からリモコンを省き、充電池を別売とした廉価版。
D-T115 1992/12/01 32,800 FMステレオ/AMステレオ BP-DM10/20または単3×2
※初のAMステレオ対応。
D-311 1992?/??/?? OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-127 1993/03/01 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-223 1993/04/21 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-321 1993/06/01 OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2+単3×2
D-421SP 1993/06/01 37,800 フィールドディスクマン BP-DM10/20または単3×2
※防沫・防滴仕様。
D-828K 1993/06/10 37,800 カーディスクマン ESP ワイヤレスリモコン付き BP-DM10/20または単3×2
※デジタルサラウンドを採用。
D-120 1993/10/21 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-626 1993/11/21 48,000 ワイヤレスディスクマン BP-DM10/20または単3×2
※最初で最後のワイヤレスモデル。双方向液晶リモコン付き。
D-330 1993?/??/?? 23,800 ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2+単3×2
D-335 1994/06/10 OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-235 1994/06/21 OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-134 1994/07/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-135 1994/07/01 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-535G 1994/11/10 27,000 CDグラフィックス対応 BP-DM10/20または単3×2
7 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/11 09:40 ID:Ev8PniwR
実用性能充実期(1995-1999)
D-777 1995/04/21 OPEN ESP 液晶リモコン ガム電池×2+単3×2
D-140 1995/05/10 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-145 1995/05/10 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-80 1995/08/2122,000 ESP BP-DM10/20または単3×2
※スケルトンボディ採用。8cmCD専用。
D-245 1995/09/01 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-345 1995/10/10 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-848K 1995/10/21 33,000 カーディスクマン ESP BP-DM10/20または単3×2 液晶ワイヤレスリモコン付き
※最後のカーディスクマン。オートルーフ(自動開閉)機構付き。
D-131 1995/11/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-340 1995/11/10 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-152 1996/06/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-153 1996/06/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-154 1996/06/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-155 1996/05/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-265 1996/12/01 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-365 1996/12/01 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-465 1996/12/01 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-140SP 1997/03/15 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-275 1997/05/10 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-375 1997/05/10 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-475 1997/05/10 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-E305 1997/05/10 OPEN 10秒ESP リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-T405 1997/09/01 OPEN FMステレオ/AM 付 10秒ESP BP-DM10/20または単3×2
※チューナー内蔵モデル。中身はD-375とほぼ同じ。
D-E500 1997/10/10 OPEN 単3×2or4 液晶リモコン
※このモデルより愛称がディスクマンからCDウォークマンに変更。
8 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/11 09:41 ID:Ev8PniwR
D-E700 1998/01/09 OPEN ESP2 液晶リモコン
※連続音飛びキャンセラーESP2初採用。
D-E800 1998/01/09 OPEN ESP2 液晶リモコン
D-E900 1998/03/21 OPEN ESP2 液晶リモコン ガム電池×2
D-5WD 1998/03/21 OPEN ESP2 BP-DM10/20または単3×2 "Widdit"ネックバンドヘッドフォン
D-E400 1998/05/10 14,500 リモコン BP-DM10/20または単3×2
※このモデルからリモコンがマイクロプラグ仕様からミニプラグ仕様に変更。
D-E505 1998/11/10 OPEN 液晶リモコン
D-E707 1998/11/10 OPEN 高音質連続音飛びキャンセラー 液晶リモコン
D-180WP 1998/11/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-E808 1998/11/10 OPEN 高音質連続音飛びキャンセラー 液晶リモコン
D-E404 1999?/??/?? OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-7WD 1999/05/10 OPEN 単3×2 "Widdit"ネックバンドヘッドフォン
D-E01 1999/07/01 38,000 液晶リモコン ガム電池×2+単3×2
※15周年記念モデル。世界初のスロットイン機構採用。G-Protection初採用。
D-E525 1999/07/10 OPEN 液晶リモコン |
|