|
发表于 2007-8-29 13:27:54
|
显示全部楼层
这是我在google.co.jp中输入ATH-W2002搜到的这款传说中的藏品的原始OPEN纪念(2001年10月5日)限定发布信息,留给谷雨和所有这里跟贴关注的朋友们做纪念。
-------------------------------
オーディオテクニカ、10万円の40周年記念ヘッドフォン
file:///C:/Documents%20and%20Settings/Ling.Xiang/Desktop/My%20Picture/ath-w2002.jpg
10月21日発売
標準価格:10万円
連絡先:相談窓口
Tel.042-739-9161
株式会社オーディオテクニカは、設立40周年を記念したダイナミックヘッドホン「ATH-W2002」を千台限定で発売する。発売日は10月21日で、価格は10万円。ハードケースが付属し、40周年記念限定モデルとして、シリアルナンバーが入っている。
ATH-W2002のハウジングには、北海道産アサダ桜の心材部分のみを削り出して使用し、越前塗りを施してある。密度の高い心材は、時間の経過とともに堅くなり、その他の部分を使用した場合にくらべ響きがよく締まりのある音質になるという。また、フレームにはマグネシウム合金を、イヤパッドにはイタリア産のラムスキンを使用している。
ドライバユニットも、ATH-W2002専用の新設計で口径53mm。磁気回路には磁性材料パーメンジュールを採用するほか、空気のバネを使って低音を再現する「D.A.D.S.(Double Air Danping System)機構」も搭載する。さらに、ボイスコイルは、酸素や金属不純物を取り除き、伸線工程時に特殊アーニング処理によって銅の原子配列を均等にした「スーパーハイクラスOFC8N」ボビン巻きとなっている。
入力コードは、左右両出しの左右独立アース線(4芯)構造。純銀線とHi-OFCのハイブリッド導体にシルク100%のシースを採用している。プラグは、ケースが木製でφ6.3標準専用。
【主な仕様】
型式:密閉ダイナミック型
ドライバ:φ53mm、ネオジウムマグネット、スーパーハイクラスOFC8Nボビン巻きボイスコイル、パーメンジュール磁気回路
ハウジング:北海道産アサダ桜心材、越前漆仕上げ
出力音圧レベル:102dB/mW
再生周波数帯域:5~40,000Hz
許容入力:2,000mW(EIAJ)
インピーダンス:40Ω
重量(コード、プラグを除く):約340g
プラグ:φ6.3標準金メッキステレオプラグ
コード(シース/素材/長):シルク100%/銀線+Hi-OFC/3.0m(両出し)
□オーディオテクニカのホームページ
http://www.audio-technica.co.jp/
□「ATH-W2002」の製品情報
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-w2002.html
(2001年10月5日)
-------------------------------------------- |
|